ブログ

2021.10.21

秋の野菜を上手に選びましょう☆

 日中の暑さから解放されたと思ったら、この極端な気温の下がり方は何なのでしょう。。。いきなり寒くなりましたね。

慌てて秋冬物の衣類を出してきました。もうあったか靴下も履いています

ファンヒーターを出したとおっしゃるお客様も…

みなさま風邪をひかれませんようにお気を付けください

実りの秋旬の野菜もたくさん出回る季節になってきました。

そこで今日は、より鮮度の高い‘‘良質‘‘なものを選ぶコツをご紹介します。

●さつまいも:全体的に皮の色が均一で、ツヤがあるものが〇。

ひげが多く、表面がボコボコしすぎているものや、傷やはんてんが多くあるものは避けましょう。

新聞紙にくるみ、風通しの良い場所で、しばらく常温保存すると、甘みが増します。

●さといも:ころころ太っていて、表面が乾ききっておらず、ある程度しっとりしている泥付きがベストです。

●しいたけ:傘の部分がやや開き、表面が乾いていて、肉厚でプリッと丸い物を選びます。

裏側のひだの部分が、真っ白くキレイに揃っているかもチェック。

●れんこん:全体的に太くて丸く、身がしっかりしているものがよいでしょう。

穴が見えるように打っている場合は、穴が小さめのものを。

切り口が湿っていて、アクの汁が出ていないものが良品です。

旬の食材を味わうということには、季節の移り変わりを感じられるだけではなく、

比較的価格が安くなっていたり、栄養価が高いというメリットがありますね。

健康な体づくりはまず食事から

季節の食材を積極的にとり入れることを心がけていきたいです(*^-^*)

コメント

コメントフォーム